近 世 不 良 中 年 登 山 者 気 質

 

“ 杜氏の独り言 “ 第三弾です。

 

梅酒レシピの漬け込みまでを公開します

 

概要  通常梅酒は焼酎を使用しますが私の場合は安物のウイスキーを使用し梅の量を増やし砂糖を控えめにしております

 

材料   5ℓの果樹酒用の容器  1  中栓に開閉式の注ぎ口のあるタイプを推奨します(後の処理・作業が楽です)

                        洗浄後充分乾燥させておきます

        ウイスキー              2ℓ  私の場合はサントリーのレットを使用しております

      梅               2kg  中梅(豊後、白加賀等の安物で充分です)

      氷砂糖                私の場合は1本当り250g使用しております

      焼鳥用の竹串           梅の洗浄時に ”ヘタ” 取りに使用します

                         1本そのまま使用するのは、もったいないのでニッパー等で2分割し両先端を尖らせておきます

 

手順   私の場合は、住居のスペースの事情で1回に2本分(4kg)の処理しか出来ません

   1) 梅は良く洗い “ヘタ” の部分を取り去り1日ほど水切りを行います

       2) 容器に 梅 砂糖 ウイスキー を入れ撹拌後暗冷所で保管します

3) 定期的(思い出したら程度?)に撹拌と空気抜きを行います

4)  1年位で梅は取り出しコーヒーのペーパーフィルタで濾過し、深めの容器で暗冷   所で保管します(沈殿させる)

5) 残りの梅は料理の匂い消し等に使用できます(勿論そのまま食べても構いませんが? ウメジャムを作って見るのも1案です)

6) 更に1年間位定期的(思い出したら程度?)に濾過と沈殿を繰り返すことを推奨します(私が提供している物は2年物です)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


お詫び・訂正・報告

・ 最近材料のアルコール度数が低下しておりますが悪しからず 43% 40%

・ 材料の梅、氷砂糖、ウイスキーの何が原因か不明ですが、濾過、沈殿を繰り返しても透明になりませんが味に変りはありません。

原因を追究中です

・ 甲府駅北口の某飲食店にマスターとママの同意の基に梅酒をキープしました。

(私の同席が条件ですが)

・ 2009年製は現在第一次の濾過・沈殿中です。2010年製は現在漬け込み済です。

・ 2010年製は2011.05頃第一次の濾過・沈殿を行います。取り出した梅の欲しい方は早めにご連絡下さい。

迷惑料として梅5kgに対し、おまけ ”2009製を0.5ℓ“ を用意して居ります。

・ 少量ですがブランデーバージョン & ホワイトリカーバージョンにもトライしました。

 

ネタが集まったら公開します

( 注 ホームページの管理者自身が該当する場合に証拠隠滅を謀る場合もあります )

 

    

               堀内酒のページに戻る