奥秩父 大血川:石楠花沢

     右俣〜左俣

 

   (沢登り)

 

   岩間 田中 細田  みー(記)

    

      2010/6/6  晴れ

 

 

                  

今まで行った事がない大血川流域に行ってみる事にした。

朝5時半に竜王役場に集合し、雁坂トンネルを越えて旧大滝村に入り、大血川林道に向かう。

林道入口には「この先トンネル手前で通行止め」となっていたが、トンネルはずっと先にあるようだ。

 

林道が沢沿いから離れる所が入口。広い路肩に車を停めて、導管がつけられた巡視路を歩いていく。

右からタカノス沢、次に奥秩父らしい苔むしたワレイワ沢が入ってくる。

ワレイワ沢の方が水量もあり綺麗なので、この時は少しガッカリした。

 石楠花沢に入り、暫く歩いていくと二俣となり、右俣に入る。

30m大滝は左のルンゼ状から登り、岩壁を左から巻くように上がり、最後はお助けロープで懸垂で沢床に下りる。

チョックストンがある小滝は抜口が非常に悪く、上からロープを出してもらう。

その後に次々と現れる小滝はロープ不要で、よく滑るナメ小滝、岩のトンネルをくぐって登る滝、トイ状の滝やら

「冷たい冷たい」とシャワーを浴びながら登ったりと、変化に富んだ楽しい滝登りの連続だ。

途中で倒木が詰まって歩きにくい所もあったが、予想を覆し面白い。

 ガイドブックでは、途中で右俣に入っているが、水量の多い本流を、忠実に長沢山に向かって登った。

本流は、苔むした小滝がいくつもあり、水量もかなり上まであった。

少しガレた斜面を登っていくと、藪漕ぎもなく、長沢山山頂近くの登山道に出た。

 

山頂で少し休んでから、尾根を挟んで反対側の樹林帯を急下降していくと、やがて水流が現れる。

上部の大滝は左岸の林の中を下り、落石が多い枯れた枝沢に出て、沢床に戻る。

出合の大滝も右岸から簡単に下りられ、ロープなしで下れる、まさに下降のための沢であった。

あとは、巡視路を歩いて車まで戻った。

ワレイワ沢との分岐では、ちょっと物足りなさそうな沢に見えたけれど、実際はとても楽しい沢であった。

 

<コースタイム>

  車止め(8:01)−石楠花沢二俣(8:44)−登山道(12:00)−(12:08)長沢山(12:28)−

  石楠花沢二俣(14:29)−車止め(15:07)          

 

                        沢の記録に戻る