奥秩父 豆焼沢 2016年8月13日〜14日 岩間 社長 辻 シロクマ みー(記)
|
|
|
8月13日 晴れ
7:00に小瀬スポーツ公園に集合し、雁坂トンネルを越えて出会いの丘に車を停める。
最近は、トチの滝まで作業道を使って歩くパターンが多いらしいが、折角なので駐車場脇から草付きを下って沢に下りた。
最初の滝は滑りやすいので社長が登って上からロープを出してもらった。
真上に雁坂大橋があるホチの滝の高巻きもロープを出してフィックスして登った。切れたトラロープが土に埋もれていた。
以前来た時は巻いた小ゴルジュ。
最初の滝は岩間がロープを出して、残置シュリンゲを掴んで越える。
次ぐ滝はシロクマさんがフリーで登り、上からロープを出してくれたが簡単には登れず、腹這いになってしまい引っ張りあげてもらう。
その上も岩間が登り上からロープを出してもらう。
振り返ると左岸に巻道があった。
トオの滝は赤テープがついた作業道から越える。
この先からは踏み跡も明確でしっかりしていて巻きも歩きやすい。
トオの滝から先に焚き木セットがおいてあるビバーク適地が数か所あった誘惑されるが、明日の事を考え先に進む。
50mの滝を左からから高巻いて沢に下りたが、次の滝も一緒に巻いてしまえばよかった。
5m滝、6m滝、19m4段滝も全て巻くとビバーク適地となり、今日の行動はここまで。
薪木を集めて晩御飯。
ちょっと量が少なくてごめんなさい。
<コースタイム>
出会いの丘(7:53)ートチの滝上(13:10)ー19m滝上(15:50)
8月14日 晴れ
朝は5時に起きて焚火に火をつけ、朝ごはんを食べる。
倒木は多いものの豆焼沢は苔むして綺麗だ。
アザミがチクチクする沢を歩いて行くと、両俣にナメ滝をかけた二俣になる。
この辺りがこの沢の一番綺麗なところで、長いナメ・ナメ滝が続く。
左岸がガレていて伏流になるが、また水が出てくる。
右がガレて伏流で、左が苔むした小滝が続く二俣を左に入る。
簡単な小滝を幾つも軽いシャワーを浴びて越えていくと登山道に出た。
雁坂小屋を経由し、豆焼橋に下り出会いの丘に戻った
白龍閣でお風呂に入って、シロクマさんがしろくまを御馳走してくれて楽しい山行になりました。
<コースタイム>
テン場(7:02)ー登山道(9:05)ー出会いの丘(13:20)