十石山(2524m)  2006.10.22(日)  

 

Akisan、啓二、アッキー、トモ、仁美、岩間、堀井、田中   みー(記)

 

   標高差    約1000m

   コースタイム 登り3:30  下り2:40

   

 

穂高がガスに隠れてしまいました。

紅葉もきれいでした

 

 

    今月からたくさんのメンバーで行く事ができる月例山行を行う事になり、第1回として十石山に行く事になった。

   十石山は乗鞍岳の北側にあり、今回は白骨温泉から登る。

   この山は、2524mと標高もあり、穂高・乗鞍・中央アルプスと展望も抜群にもかかわらず、

   北・中央・南アルプスがある長野県の中にあっては、あまり知られる機会がない。(私も知らなかった。)

   晴天にも関わらず、山小屋を閉め(冬期入口はあります)に来た2人組みに会っただけだった。

   登山口は看板がないが、登山道は笹がきれいに刈られ整備されている。

 

    白骨温泉で地元の人に登山口を尋ねると「看板はないが、ゲートの先の4段になっている所」と教えてくれた。

   しかし、そこは電線整備の巡視路だった。「やっぱりおかしいよ〜」と見渡してみると下の方に立派な登山道が見えていた。

   藪を横切って少々冒険をして、登山道に入った。

   実際の登山口は、ゲートの手前の車が置けるスペースがある所(看板なし)から入るか、

   ゲートの先のコルになっていて右に大きくカーブする所(看板なし)から入るかのいずれかだ。

   唐松林の立派な登山道を歩いて行くと、間もなく「十石山」の看板があり、しばらく急坂を登る。

   急坂が過ぎると、緩やかになったり急坂になったりを2・3度繰り返し、森林限界を越えると一登りで頂上だ。

   明確な尾根を登っている訳ではないので、積雪期でガスが出たら危なそう。

    頂上で記念撮影をして、うどんとおでんを作って食べた。

 

 

                       月例山行に戻る