南アルプス 鳳凰  2006.12.16(土)−17(日) 

 

            200612月の積雪状況

 

  2006年は、12月になっても暖かい。甲府は未だ氷点下になっていない。

 家から見える南アルプスは、天気も良く、寒気雲がかかっているのを見ていない。

 年末に、鳳凰の北:離山に行く予定なので、トレーニングを兼ね積雪状況を見に行く事にした。

 

  17日(土)晴れ

  御座石鉱泉から鳳凰小屋に行く予定だったが、武川町から御座石鉱泉への林道は通行止め(12/22迄)

 韮崎の清哲町から林道を大回りして入らないとならないので夜叉神〜御室小屋に行き先を変更。

  夜叉神までの林道には全く雪はなし。車も10台ほど止まっていた。

 これではラッセルはできない。ガッカリである。

  夜叉神峠までは全く雪はない。峠から見える白根三山もやはり雪は少ない。

 標高1900mあたりで、地面が透ける程の雪。2200mで15cmくらいの雪。2500mでも膝下。

 南面のため雪が少ない事もあると思うが、今のところ今年は雪が少ない。

 高谷山や杖立峠あたりまで日帰りで来る人が多いようで、泊まりは私達だけでユッタリ冬期小屋を使わせてもらう。

 おまけに水場も凍っていなかったので楽であった。トイレも一つは冬期も使える。

 

  18日(日)小雪

  薬師には冬に行った事があるので、行く機会がない辻山に行く事にした。

 苺平まで戻り、辻山に向かう。折角なので荷物を背負って行く事にする。

 辻山までは、雪も膝下程度だがトレースがないのでうれしかった。

 来た道を戻り、夜叉神に帰る。

 

 

標高2200mから白根三山を望む

 

辻山に向かう。標高2500mの積雪

 

 帰りは、旧白根町の天笑閣でお風呂にはいる。

 公共の湯では珍しく、かけ流しで緑っぽいお湯。お風呂は狭いので混んでいるとイモ洗いの湯になる。

 韮崎の旭温泉も同じような色をしているので成分も似ていると思う。

        天笑閣・旭温泉  ¥500 

 

   <コースタイム>

    16日  登山口(1:05)夜叉神峠(4:40)南御室小屋

    17日  南御室小屋(0:50)苺平(0:35)辻山(0:20)苺平(4:00

 

                雪山の記録に戻る