裏妙義:碓井川 谷急沢右俣

 

 

 

 

2014年11月8(土) 晴れ

 

  メンバー 岩間 細田  みー(記)

 

 

 

朝6時20分と中途半端な時間に竜王役場に集合し、野辺山経由で佐久に向かい、上信越道に入る。

上信越道を下り、グーグルのナビに従い国民宿舎裏妙義に向かうが、とんでもなく細い道に引き込まれた。

ダム湖を過ぎて暫く走ると、ポツンと国民宿舎がある。

国民宿舎に車を停め、身支度を整え出発する。

 朝からくつろぎムードで林道をのんびり歩き、名前のない橋を2つ過ぎ、星穴橋の次が深沢橋となる。

深沢橋を渡ったところから沢に下りる。

 水の上にも紅葉した落ち葉がたまり風情があるが、水の深さがわからない。

入渓してすぐに綺麗な小滝がでてくる。以外と綺麗で明るい沢だ。

単独の人が下りてきて、話をしたら「右俣登ってもう左俣をおりてきた。」との事、私達はこんなにのんびりしているのに・・・

 途中の小滝も難しくないが、落ち葉を払いながら登っていく。

ミニゴルジュ後の8m滝は右のルンゼから巻く。

ナメや小滝が続き、なかなか楽しい。秋のひと時にふさわしい沢だ。

15mのナメ状滝を登り、更に進むとF5の15m滝、ここは直登しようと思ったけど、右から巻いて上がる。

下から見ると15mに見えなかったが、下から見えないが2段になっていた。

 滝上で大休止をし、のんびりお湯を沸かしてカップラーメンやお茶を飲む。

今日は沢を下降せず、紅葉見物をしながら登山道を下るので、右俣に入り、その先すぐの二俣も右に入ると、間もなく登山道とぶつかり、登山道にあがる。

靴を履きかえ、紅葉を楽しんで歩いていたが、だんだん登山道に飽きてきた。登山道は山肌をトラバースしてなかなか下らない。

沢の音が近づいてきて、林道とぶつかり下っていき、国民宿舎に戻った。

 

帰りはかけ流しの温泉はないので、国民宿舎のお風呂に入り、佐久平駅前の大盛で有名な?蕎麦屋で大量のそばを食べ帰った。

普通盛りのそばだけど、そばは当分いいかなと思うくらいの量だ。でも美味しい。私はくるみだれ付きのそばを食べた。

 

 <コースタイム>

国民宿舎(9:56)−(10:30)入渓−(12:44)F5上−(13:36)登山道―(14:51)国民宿舎

 

 

沢の記録に戻る