八ヶ岳 広河原沢 左俣 (アイスクライミング)

 

    2014/1/12〜13

 

 

 

 

 

 

 

 ← 頭だけ出ている10mの滝

 

 

 

 1/12 晴天

最近は仕事に疲れて休みの日に早く起きられず、朝遅い出発となった。

舟山十字路に着くと、車が十何台も停まっていて、路肩に車を停めた。

出発の準備をしていると阿弥陀の南稜から御小屋尾根経由で下山してきたというパーティーが情報を教えてくれた。

三ルンゼから稜線に抜けたパーティーの話しでは、始終ラッセルで終わってしまったとの事。

左俣は知らないが、たぶんほとんど雪に覆われているはず。右俣も雪が多くアイスクライミングするならクリスマスルンゼに行くのが無難との事であった。

とりあえず、広河原に行ってみようと重いご馳走を担いで出発。

広河原にはテントが数張あった。テントを張ってから左俣に偵察に行った。

トレースはついていて、それを辿っていくがなかなか氷が出てこない。

小さいゴルジュの下り口のフィックスを掴んで下り、その先でまた右岸を巻いて下りて初めて3mくらいの小滝があった。

それを登った先に滝は見えないが、少しは滝があるのがわかったので引き返す事にした。

クライムダウンして小滝を下りてテン場に戻った。

 

 1/13 ガス 後ち 晴れ

朝起きると暗い。外はガスっている。昨日の晴天はなんだったんだろうと思う。

7時47分、テン場を出発。50分近く歩いて昨日行った3m程の滝に着く。

頭だけが出ていると思われる小滝が3つ続く。たぶん3つ続く10m前後の滝の頭だと思われる。

CSの滝は、岩を叩かないように気をつけて登る。

あとの滝も全て埋もれてしまっていたため、ここまでロープを出さずに通過。

やっと雪に覆われていない下部の8m垂直滝となった。

岩間がロープを出してリード。出だしにスクリューを1本打っただけで登ってしまった。

フォローで登るが、クライミングさぼっていた腕には垂直の滝が堪え情けない。

 巨大CS滝は氷が繋がっておらず、CS滝のやや手前から小尾根に上がる感じに付けられたトレースを辿って中央稜に出た。

あとは中央稜を下って広河原に戻り、テントを回収して帰った。

 雪が少ない時期に上部の大滝の上まで行きたいな〜

 

<コースタイム>

広河原(7:47)−中央稜(10:41)―広河原(11:37)

 

アイスクライミングの記録に戻る