月例山行 逆川(沢登り)

 

    平成20年7月27日

 

      

 

      天気 晴れ 後 雷雨

      参加者 5名

 

 

 

  朝5時に甲府小瀬に集合し、圏央道経由で奥多摩に向かった。

 通勤割引を使えば高速代も高くない。柳沢峠を越えるよりもずっと楽だった。

 頭上にトロッコが通っているすぐ先の川乗橋から林道を入ると、バスで来た大人数のパーティーがいた。

 竜王橋手前の道が広くなった所に車を停めて、カーブミラーがある所から沢に下降。

  逆川には、数年前に一度来た事がある。水量も少なくシャワークライムもなく、淵は土砂で埋まっていた。

 AKISANが「インターネットで昨年の記録を見たら水に浸かっていた。」と言うが半信半疑だったが、

 今日は淵もシャワークライムもありで楽しかった。

 特に大きな釜を持つ3m滝は楽しかった。背の低い人達は足が届かない深さだった。

 落ちてドボンすると歓声が上がる。淵が深いので怪我の心配はないが、私はやっぱり落ちたくないな〜

 とても暑い日だったので積極的に水に入って遊んだ。

  師匠が試しに竿を出すと、小さいけどヤマメが釣れた。

 これだけ人が入るところでヤマメを釣るなんて、やっぱり師匠だ。弟子に釣りの腕を追い越されていなかった。

  10mの大滝を田中社長がロープを出して越えるとウスバ林道。今日は上まで抜ける事にした。 

 林道上の面白い所はすぐに終わってしまうが、川床はナメ床モドキが続く。20m涸滝等もありそこそこ楽しい。

 傾斜も緩くヤブやガレも無く稜線にでると踏み跡があった。

 川乗山の西のコルあたりに出る予定だったが、南の尾根に出たようだ。

 踏み跡を辿って標高が高い北に向かっていくと、すぐに広い登山道に出た。

 

  天気が悪いので山頂には行かずに下山を始めたが、途中から雷が鳴り出し土砂振りになった。

 師匠が「カッパを着てトイレ済ますから先に行って」と言われて歩いていたが、しばらくして気が付いたら師匠が来ない。

 しばらく待っても師匠が来ないので、声を出しながら登り返すが見つからない。

 その後も作業道を入ってみたり探しながら下山。

 百尋の滝を過ぎてから、再度探しに登り返したAKISANが追いついてきて「いなかった。」と言われた時は愕然とした。

 「もう一度引き返して探してみようか」と思ったがヘッドランプを持っていなかったし、

 大雨で濁流になっている沢沿いの登山道を歩くのは危険なので、とにかく車まで戻る事にしたが、

 好天ならいざ知らず、バケツをひっくり返したような雷雨のため不安は募る。

  車で林道の上を探しに行くと先に降りていったフライマンが車で登山口まで来てくれて、

「車の所にいました。濡れたままでいいから車に乗って下さい」と言ってくれた時は、本当にうれしかった。

 師匠と話をすると、私達は下る時には気付かなかった作業道「百尋の滝の上から林道に出たそうだ」に行ったようだった。

  沢は楽しかったけど、本当に反省する事が多い雷雨の中の下山となりました。登山道といえども基本を守らなければ。

 

 

 <コースタイム>

  竜王橋(8:34入渓点(8:45)−(10:39)大ダワ沢出合12:10)ウスバ林道ー(13:33)登山道16:25)竜王橋

 

へつっていないで水に浸かりましょう

やまめがいるよ

暑いのでシャワーを浴びて登ります

 

                         月例山行に戻る